春休み
東京都渋谷区代々木上原グルーデコ®アクセサリー、
ジュエリーバッグ協会®認定校のRayluです
すっかりブログの更新もご無沙汰してしまいました・・
昨日までお休みをいただいておりまして
今日からレッスン再開いたしました^^
レッスンの模様はまた後ほどアップしますね。
春休み初日は
Salon do Kerry先生のサロンで
Lady Kerryとocohouse先生ご考案のバニティを受講してきました^^
仕上がりはもう少しお待ちくださいねー〜〜
レディケリーは作りやすく、テープの組み合わせで色々な雰囲気になるので
とても楽しいバッグです〜〜
そしてバニティはレッスンではMサイズ。
3時間ほどのレッスンで仕上がるので
こちらも満足感はバッチリです!
早速レッスン開始しておりますので
ご希望の方はお問い合わせくださいませ^^
そしてチャコ先生のレッスンのお楽しみはもう一つ^^
お手製のランチです。
レッスンの途中でキッチンに立ち、ささっと美味しいランチを作ってくださり、
やはり出来る女は違うな〜〜といつも感心しています。
レッスン後は、今シーズン最後のフグを食べに『源平さん』へ〜
レッスンでご一緒でしたLa maturite先生と本部からはここ先生も駆けつけてくださいましたよ^^
その夜は
チャコ先生とお泊まり〜〜裸のおつきあいデビューです^^
翌日はSalon de Blanc先生のおしゃれカフェに連れて行ってくださったり、
材料問屋のチュウコウさんもご案内くださり
大満足の2日間でした〜〜チャコ先生、ありがとうございました〜〜
関西出張、はまってます^^
その後は
主人の同僚だったスイス人ファミリーが日本に遊びに来ていて
後半の京都と金沢旅行に同行させてもらいました^^
京都の懐石料理 弧玖さんへ。
こちらもチャコ先生にご紹介頂いたお店です^^
お料理は見た目も美しく、季節感を大事にした食材とお料理はどれも素晴らしかったです^^
ずっと日本に来てから日本食ばかりで飽きてしまった子供にお肉を焼いてくださいました。
突然のわがままにもご対応くださりとてもありがたかったです。
ご主人のお話もとても興味深く、丁寧で本当に居心地のいい一夜を過ごせました。
翌朝は、サンダーバードに乗って加賀温泉へ。
今回のお宿は山代温泉の「べにや無何有」
お部屋に温泉付きの和洋室に泊まりました。
竹が敷き詰められた広縁や、ゆったりサイズのベッドととても居心地のいいお部屋でした。
ルレ・エ・シャトーに登録されているせいか、ゲストの8割は外国人でした^^
お料理は季節感を大事にした内容で
ディナーも朝ごはんもとても美味しかったです^^
もう1泊してのんびり過ごすのもいいですね。
翌日は、金沢市内を観光しました。
21世紀美術館、長町武家屋敷跡を散策し、能登半島の和倉温泉「のと楽」さんへ
べにやとは対照的でホテルタイプの温泉宿といった感じでしょうか。
数種類の大浴場があり、カラオケルームや卓球など、
また違うタイプの温泉をご紹介できて彼らもとても満足してくれました〜〜
翌日は、忍者寺、桜がほぼ満開の兼六園、金沢城址をお散歩。
人出も多かったですが、とても気持ちよく観光できました。
帰りは北陸新幹線かがやき。グランクラスに乗ってみました〜〜
あっという間の春休みでしたが、
桜前線とぴったり合ったスケジュールで
友人家族もとても喜んでおりました。
0コメント